大口市焼酎資料館-木樽

所在地:
鹿児島県大口市大田1549番地
郡山八幡宮うら
入館料:
大人-210円・小人-100円
問い合わせ:
大口市商工観光課
大口市里1888番地]
Tel:09952-2-111

■MAPへ

郡山八幡神社から発見された落書きの木札によると、今から四百数十年前、すでにこの地では焼酎が普及し、庶民に飲まれていたことが伺えます。 その焼酎のルーツとも言われるこの地に、生活、歴史、伝統に根ざした焼酎文化を語るにふさわしい「大口市焼酎資料館」が完成しました。 単に知識としての焼酎を説明するだけでなく、見て、参加して焼酎を身近なものとして楽しく体験できる施設です。 また、この施設は角ログと丸ログの混構造のカナディアンスタイルのログハウスで、この建築構造は日本では初めてのものです。


~資料館内容~
 伝統的(昔)焼酎の造り方
 現代の焼酎の造り方
 焼酎の歴史
 伊佐焼酎紹介コーナー
 大口の生活と焼酎
等のコーナー展示が行われており、出口にはちょっとした売店と試飲コーナーが用意されております。

大口の街や郡山八幡宮にて焼酎の聖地の神髄を感じ、資料館にて焼酎の知識を蓄えられる。
焼酎王国鹿児島のルーツを探り、歴史を堪能するには外せない資料館ではないでしょうか。